ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「破綻主義」の意味・わかりやすい解説
破綻主義
はたんしゅぎ
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…夫婦間の別居が双方の年齢,同居していた期間と比べ相当長期に及び,未成熟の子供がいない場合については,特別の事情のない限り,有責者からの請求も認める,と判断した。結局,各国の動向にならって破綻主義にふみきったのである。 そこで,法務省の法制審議会も,96年の〈民法の一部を改正する法律案要綱〉において,第4号を〈夫婦が5年以上継続して婚姻の本旨に反する別居をしているとき〉,第5号を〈3,4のほか,婚姻関係が破綻して回復の見込みがないとき〉と改めるよう提案している。…
※「破綻主義」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...