ASCII.jpデジタル用語辞典 「磁気メディア」の解説 磁気メディア 表面に磁性体を塗布した記憶媒体。フロッピーディスク、磁気テープ、磁気カードなどさまざまな種類がある。磁気テープは、音楽用のコンパクトカセット、映像記録用のVHS/8ミリ/DVビデオカセットなどが代表的。磁気カードは、コンビニエンスストアやガソリンスタンドなどで利用されるプリペイドカード、お店のポイントカードなどに用いられている。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by