磐梯山ゴールドライン(読み)ばんだいさんゴールドライン

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「磐梯山ゴールドライン」の意味・わかりやすい解説

磐梯山ゴールドライン
ばんだいさんゴールドライン

福島県檜原湖磐梯町を結ぶ道路北塩原村檜原―磐梯町更科間 17.6km。1970年有料道路として開通,2013年に無料開放。紅葉景観が特に美しい。磐梯吾妻レークライン(第二磐梯吾妻道路。13.1km)や,磐梯吾妻スカイライン(磐梯吾妻道路)とつながり,磐梯高原の観光ルートをなしている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android