祖父江 寛
ソブエ ヒロシ
昭和期の高分子化学者 東京大学名誉教授;成蹊大学名誉教授。
- 生年
- 明治37(1904)年1月9日
- 没年
- 昭和54(1979)年2月14日
- 出生地
- 愛知県名古屋市
- 学歴〔年〕
- 東京帝大工学部応用化学科〔昭和4年〕卒
- 学位〔年〕
- 理学博士〔昭和16年〕
- 主な受賞名〔年〕
- 日本化学会賞〔昭和34年〕「繊維状高分子化合物の研究」
- 経歴
- 昭和6年東工大講師、助教授から17年教授。11〜14年イギリス、ドイツ留学、羊毛、アルカリセルロースについて研究。16年「アルカリ繊維素の研究」で理学博士。23年東大教授を経て、39年成蹊大学教授となり49年定年退職。繊維学会、高分子学会の各会長を務めた。著書に「高分子化学」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
祖父江寛 そぶえ-ひろし
1904-1979 昭和時代の応用化学者。
明治37年1月9日生まれ。昭和17年東京工業大教授,23年東大教授となる。39年成蹊大教授。繊維学会会長,高分子学会会長をつとめた。昭和54年2月14日死去。75歳。愛知県出身。東京帝大卒。著作に「新しい合成繊維」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
祖父江 寛 (そぶえ ひろし)
生年月日:1904年1月9日
昭和時代の高分子化学者。東京大学教授;成蹊大学教授
1979年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 