神戸空港(読み)コウベクウコウ

共同通信ニュース用語解説 「神戸空港」の解説

神戸空港

神戸市が人工島ポートアイランドの沖合を埋め立てて建設し、2006年2月16日に開港した。新交通システムポートライナーが市中心部の三宮までの約8キロを18分で結ぶ。市によると、14年度の国内便の旅客数は全国97空港中15位で、地方管理空港では1位。空港がある島の利用は進まず、総事業費約3140億円のうち約2780億円を土地売却で賄う計画だが、民間企業に売却されたのは約115億円にとどまる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む