神本駅(読み)みわもとのえき

日本歴史地名大系 「神本駅」の解説

神本駅
みわもとのえき

奈良時代淡路の官道に置かれた駅で、津名つな大野おおの(現洲本市)から国府を経て福良ふくら(現南淡町)へ至る途次にあった。「続日本紀」神護景雲二年(七六八)三月一日条に「淡路国神本駅家、行程殊近、乞従停却、詔並許之」と記され、「殊近」という理由で停止されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android