福良(読み)ふくら

日本大百科全書(ニッポニカ) 「福良」の意味・わかりやすい解説

福良
ふくら

兵庫県淡路島南部、南あわじ市の一地区。鳴門(なると)海峡に臨む。旧福良町。『延喜兵部式(えんぎひょうぶしき)』に「福良駅家(うまや)」でみえ、袋(ふくろ)状の湾に由来した地名福良港は鳴門の渦潮(うずしお)の観潮船の観光基地。また、湾の西側に南淡温泉がある。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「福良」の意味・わかりやすい解説

福良
ふくら

兵庫県淡路島南部,南あわじ市南西部の旧町域。 1955年南淡町合体して南淡町となり,2005年4町の合体により南あわじ市となった。鳴門海峡に臨む福良湾奥の港町で,かつては四国街道 (現国道 28号線) の末端の交通の要地。現在は観潮船の発着地。湾内には平敦盛遺骸を焼いたとの伝説のある煙島苅藻島,渦潮を眼下に見おろせる門崎 (とざき) などの観光地が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「福良」の解説

福良

兵庫県南あわじ市、淡路島の福良にある道の駅。国道28号南端に位置する。レストラン地域物産店があり、足湯や国指定重要無形民俗文化財である淡路人形浄瑠璃劇場も隣接する、地域の観光拠点。中心施設「南あわじ市ふるさと活性化センター」の愛称は「うずしおドームなないろ館」。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android