神波村(読み)こうなみむら

日本歴史地名大系 「神波村」の解説

神波村
こうなみむら

[現在地名]和歌山市神波

名草なくさ郡に属し、楠本くすもと村の北西にある。村域は平野で、東西ろつ用水一流が通じ、それを挟んで村内はきた村・みなみ村に分れる。古代から中世にかけて周辺一帯は川辺かわなべと称されたと考えられるが、当村が慶長検地高目録に「河波村」と記されることから、川辺の称が転じたもので、中世には主邑であったといわれる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む