福岡 益雄
フクオカ マスオ
大正・昭和期の出版人
- 生年
- 明治27(1894)年9月17日
- 没年
- 昭和45(1970)年12月24日
- 出生地
- 京都市
- 経歴
- 22歳で上京して神田文陽堂に入る。大正7年独立して金星堂を創立し、川端康成「伊豆の踊子」や「ジイド全集」「チェーホフ全集」など文芸書を多く出版。戦後は大学教科書、学習参考書などを出版し、日本書籍出版協会副会長などを歴任。句集に「牡丹の芽」「白牡丹」がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
福岡益雄 ふくおか-ますお
1894-1969 大正-昭和時代の出版経営者。
明治27年9月17日生まれ。大正7年東京で金星堂を創業。文芸書を中心に「伊豆(いず)の踊子」「ジイド全集」などを刊行する。戦後は大学教科書などを中心に出版。日本書籍出版協会副会長,学習書協会理事長などをつとめた。昭和44年12月24日死去。75歳。京都出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 