福岡金塊窃盗事件

共同通信ニュース用語解説 「福岡金塊窃盗事件」の解説

福岡金塊窃盗事件

2016年7月8日、福岡市博多区のJR博多駅近くのビル内で、警察官を装った男らが、約7億5千万円相当の金塊(160キロ)を貴金属店に持ち込もうとしていた男性らに「密輸品だろう。警察署で調べる」と声をかけ、金塊を盗んだ事件。男らは金塊を車に積み込み、隙を見て現場を立ち去った。防犯カメラ映像などから福岡県警は5月、名古屋市拠点の不良グループの男ら10人を窃盗などの容疑で逮捕した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む