福島三部作

デジタル大辞泉プラス 「福島三部作」の解説

福島三部作

谷賢一による戯曲。「1961年:夜に昇る太陽」「1986年:メビウスの輪」「2011年:語られたがる言葉たち」の3部からなる。福島県双葉町の原発誘致から東日本大震災までの50年を描く。2018年7月、DULL-COLORED POPにより、いわき芸術文化交流館アリオスで第1部を初演。2019年、3作品を一挙上演。2020年、第64回岸田国士戯曲賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む