福島第1原発と作業事故

共同通信ニュース用語解説 「福島第1原発と作業事故」の解説

福島第1原発と作業事故

東京電力によると、第1原発では1日当たり約7千人が働く。今年3月までに作業に関わる事故熱中症を除き129件で、うち亡くなったのは2人。2014年3月28日、第1原発敷地にある倉庫の基礎部分を補修中、約1・7メートル地下で安藤堅あんどう・かたしさん=当時(55)=が土砂に生き埋めになり、死亡した。今年1月19日には雨水をためるタンクの点検中、協力企業の社員釣幸雄つり・ゆきおさん=当時(55)=が約10メートル下のタンク内部に落下翌日、死亡した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む