福島鋳郎(読み)ふくしま じゅろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「福島鋳郎」の解説

福島鋳郎 ふくしま-じゅろう

1936- 昭和後期-平成時代の雑誌研究家。
昭和11年1月1日生まれ。警備員のかたわら,占領期の雑誌を収集・研究し,昭和48年「戦後雑誌発掘」を出版(毎日出版文化賞)。のち占領史の研究にあたり,「マッカーサー手紙」「証言 昭和20年8月15日」をまとめ,占領軍が接収した雑誌の目録づくりに参加した。栃木県出身。馬頭高卒。本名重信

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む