デジタル大辞泉
「秀出」の意味・読み・例文・類語
しゅう‐しゅつ〔シウ‐〕【秀出】
[名](スル)他と比べて一段とすぐれていること。ぬきんでること。傑出。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゅう‐しゅつシウ‥【秀出】
- 〘 名詞 〙 他より一段とすぐれること。ぬきんでること。ひいでること。傑出。抜群。
- [初出の実例]「岩岫の、そびえたる処より、生じて、雲中へ、秀出する也」(出典:中華若木詩抄(1520頃)中)
- [その他の文献]〔管子‐小匡〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「秀出」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 