私業(読み)しぎょう

精選版 日本国語大辞典 「私業」の意味・読み・例文・類語

し‐ぎょう‥ゲフ【私業】

  1. 〘 名詞 〙 個人立場でする仕事。個人の利益のためにする業務
    1. [初出の実例]「而或人以虚事、求声誉。或人背公家私業。因此。比年国内弊損。百姓困乏」(出典続日本紀‐天平七年(735)閏一一月壬寅)
    2. 「或は官務に従事する者もあり、或は私業に従事する者もありて」(出典:明六雑誌‐二号(1874)福沢先生の論に答ふ〈加藤弘之〉)
    3. [その他の文献]〔晉書‐慕容暐載記〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む