秋色桜(読み)シュウシキザクラ

精選版 日本国語大辞典 「秋色桜」の意味・読み・例文・類語

しゅうしき‐ざくらシウシキ‥【秋色桜】

  1. 東京都台東区上野公園清水堂のそばにあるしだれ桜。江戸時代俳人秋色女(しゅうしきじょ)作という俳句「井戸ばたの桜あぶなし酒の酔」によって名所となったという。《 季語・春 》 〔俳諧・俳諧歳時記(1803)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む