秋葉忠利(読み)あきば ただとし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「秋葉忠利」の解説

秋葉忠利 あきば-ただとし

1942- 昭和後期-平成時代の数学者,政治家
昭和17年11月3日生まれ。アメリカのタフツ大准教授,日経産業研究所研究員をへて,昭和63年広島修道大教授。53年海外の記者を原爆被災理解のため広島,長崎にまねくアキバ-プロジェクトを発足させる。平成2年衆議院議員(当選3回,社民党)。11年広島市長となる。東京出身。東大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む