科料と過料(読み)カリョウ/カリョウ

とっさの日本語便利帳 「科料と過料」の解説

科料と過料

科料刑法の規定する刑の一つで、軽い犯罪について科す財産刑罰金より軽く現在は一〇〇〇円以上一万円未満。過料は国または地方公共団体が行政上の軽い禁令を犯した者に対して科する金銭罰。また、反則金は軽い道路交通法違反について、刑としての罰金の代わりに行政上の処分として国に納付させる金銭。

出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android