稀覯本(読み)きこうぼん

精選版 日本国語大辞典 「稀覯本」の意味・読み・例文・類語

きこう‐ぼん【稀覯本】

  1. 〘 名詞 〙 古書限定版など、世間に流布することがまれで、珍重される書物。めったに見られない本。珍本稀覯書
    1. [初出の実例]「古書よりもむしろ標準的な研究書或は現代の稀覯本豪華版などを」(出典:春興倫敦子(1935)〈福原麟太郎〉英京雑記)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の稀覯本の言及

【古本】より

…新刊書とは異なり,古書市場における需給関係だけで価格が左右される。現存部数が少なく,しかも内容や体裁において評価の高いものは〈稀覯本(きこうぼん)〉と呼ばれるが,それに対する関心の増減や経過年数,復刻など代替品の出現により不断に変化する。
[ヨーロッパ]
 ヨーロッパで古書と古書店の概念が確立するのは近世になってからである。…

※「稀覯本」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android