…新刊書とは異なり,古書市場における需給関係だけで価格が左右される。現存部数が少なく,しかも内容や体裁において評価の高いものは〈稀覯本(きこうぼん)〉と呼ばれるが,それに対する関心の増減や経過年数,復刻など代替品の出現により不断に変化する。
[ヨーロッパ]
ヨーロッパで古書と古書店の概念が確立するのは近世になってからである。…
※「稀覯本」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...