程田村
ほどたむら
[現在地名]相馬市程田
宇多川の旧流とみられる梅川南岸の平坦地に位置し、南西部は台地をなす。西は馬場野村・大曲村、東は新田村・柏崎村。字大師前の二股氏の居館跡といわれる辺りは、中世には二俣村(下新田村、江戸期の新田村)の一部をなしていたと伝える。天保郷帳には「古者 程田村・山田新田弐ケ村」と注記される。正保郷帳では田方三三三石余・畑方六七石余。明暦二年(一六五六)の高七七一石余(相馬藩政史)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 