種里八幡宮(読み)たねさとはちまんぐう

日本歴史地名大系 「種里八幡宮」の解説

種里八幡宮
たねさとはちまんぐう

[現在地名]鰺ヶ沢町種里町

集落西南端近く有原ありはらにあり、祭神誉田別尊少彦名命・大己貴命・保食神。旧郷社。現存する棟札に「奉建立八幡宮一宇大守光信公御武運長久一門繁昌祈所 于時大永三癸未 五月吉日」とある。

享和三年(一八〇三)の寺社領分限帳(国立史料館蔵)にも、大永三年(一五二三)に津軽氏の祖大浦光信が創建したとある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android