穴山氏(読み)あなやまうじ

改訂新版 世界大百科事典 「穴山氏」の意味・わかりやすい解説

穴山氏 (あなやまうじ)

甲斐の中世武士。武田氏の一族。南北朝時代に甲斐守護武田信武の子義武が,巨摩郡穴山に拠って穴山を称したのに始まる。1418年(応永25)に穴山氏を継いだ武田信介は,南部氏にかわって河内(かわうち)に進出,信友(1504-60)の代に居館を南部から下山移し河内領の一円を支配。ついで信君(梅雪)は駿河江尻城主として庵原郡一帯を兼帯し,武田氏の親族として大きな勢力をもった。その子勝千代が1587年(天正15)16歳で没し,家は断絶
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android