立て師(読み)たてし

精選版 日本国語大辞典 「立て師」の意味・読み・例文・類語

たて‐し【立師・殺陣師】

  1. 〘 名詞 〙 歌舞伎で、名題役者とお下(しも)という若衆中間に位する中通(ちゅうどおり)という中堅役者の中で、立ちまわりの上手な人。また、立ちまわりの専門の役者。後には、歌舞伎以外の演劇でも立ちまわりの型を考案して立ちまわりの俳優に教える専門職となり、映画テレビなどにも進出した。〔絵本戯場年中鑑(1803)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android