竜泰寺小路(読み)りゆうたいじくうじ

日本歴史地名大系 「竜泰寺小路」の解説

竜泰寺小路
りゆうたいじくうじ

[現在地名]佐賀市赤松町あかまつまち

竜造寺隆信の建立した竜泰寺の門前から東西に走る小路。承応三年(一六五四)の佐賀城廻之絵図によれば、本藩家臣と並んで小城おぎ藩の家臣の屋敷が多い。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む