竹生野村(読み)たこのむら

日本歴史地名大系 「竹生野村」の解説

竹生野村
たこのむら

[現在地名]押水町竹生野

末森すえもり山南西麓、相見あいみ川扇状地に位置する。東は吉田よしだ村。村名は当地に垂仁天皇の皇女竹生比売命の墓があるためとも(羽咋郡誌)、昔は竹のみが生茂る荒野であったためともいう(能登志徴)。神明社のある丘陵地を御陵ごりよう山または天皇てんのう山といい、明治末年に境内の古墳一基を発掘、管玉・金環・刀剣類が出土したと伝えるが現存しない(押水町史)。当時の葺石は同社社地内に遺存。境内にはこのほか二基の小型古墳がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android