笠原和夫(読み)カサハラ カズオ

20世紀日本人名事典 「笠原和夫」の解説

笠原 和夫
カサハラ カズオ

昭和・平成期の脚本家



生年
昭和2(1927)年5月8日

没年
平成14(2002)年12月12日

出生地
東京・日本橋

学歴〔年〕
日本大学英文学科中退

主な受賞名〔年〕
京都市民映画祭脚本賞〔昭和44年 49年〕,キネマ旬報賞脚本賞〔昭和48年〕,日本アカデミー賞優秀脚本賞〔昭和56年 58年〕,映画の日の特別功労賞〔昭和57年〕,勲四等瑞宝章〔平成10年〕

経歴
海軍特別幹部候補生から米軍労務者、喫茶店経営などを転々として昭和29年東映宣伝部に入る。33年よりシナリオ執筆を始め、映画第1作は同年の「ひばりの花形探偵合戦」。38年頃から始まる東映任俠映画路線の中心的ライターとなり、マキノ雅弘監督の〈日本俠客伝〉シリーズで義理人情に生きる男の美学を描いた。48年からは深作欣二監督の〈仁義なき戦い〉シリーズを担当、暴力団抗争の中で無残に死んで行く男たちの生きざまをドキュメンタリータッチで描き、高い評価を受けた。51年よりフリー。他の主な作品に「顔役」「県警対組織暴力」「二百三高地」「大日本帝国」「226」「浪人街」など。著書に「破滅への美学―ヤクザ映画への鎮魂曲」「『妖しの民』と生まれきて」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「笠原和夫」の解説

笠原和夫 かさはら-かずお

1927-2002 昭和後期-平成時代の脚本家。
昭和2年5月8日生まれ。昭和29年東映にはいり,33年「ひばりの花形探偵合戦」でデビュー。おおくの任侠物を手がけ,代表作に「博奕(ばくち)打ち・総長賭博(とばく)」や「仁義なき闘い」シリーズなどがある。平成14年12月12日死去。75歳。東京出身。日大中退。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の笠原和夫の言及

【総長賭博】より

…1960年代に隆盛を誇った東映やくざ映画の頂点をなす傑作の1本で,正式題名は《博奕打ち・総長賭博》(1968)。のちに《仁義なき戦い》シリーズ(1973‐74)の脚本を書く笠原和夫の脚本の緻密(ちみつ)な構成,山下耕作監督の流麗な画面づくり,主役の鶴田浩二の名演によって,博徒一家総長の跡目相続をめぐる人間関係のドラマが,昭和初期の東京を舞台に,荘重に美しく描き出され,三島由紀夫をして〈何という絶対的肯定の中にぎりぎりに仕組まれた悲劇であろう。しかも,その悲劇は何とすみずみまで,あたかも古典劇のように,人間的真実にかなっていることだろう〉といわしめた。…

※「笠原和夫」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android