第九惑星(読み)ダイキュウワクセイ

デジタル大辞泉 「第九惑星」の意味・読み・例文・類語

だいきゅう‐わくせい〔ダイキウ‐〕【第九惑星】

太陽系で、海王星以遠の軌道公転しているとされる惑星太陽系外縁天体うちカイパーベルトを通る長楕円軌道をもつ一群の小天体の類似する軌道を説明するため、惑星または準惑星サイズの天体が存在する可能性が指摘されているが、未発見。惑星X。プラネットナイン。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む