第二宮古島台風

デジタル大辞泉プラス 「第二宮古島台風」の解説

第二宮古島台風

1966年の8月発生9月に沖縄県宮古島を通過し大きな被害をもたらした台風18号のこと。国際名は「コラ(Cora)」。観測された最大瞬間風速毎秒85.3メートルは、日本の観測史上最速。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む