日本歴史地名大系 「笹鉾山古墳群」の解説 笹鉾山古墳群ささぼこやまこふんぐん 奈良県:磯城郡田原本町八尾村笹鉾山古墳群[現在地名]田原本町大字八尾 山本奈良盆地の中央部、標高四六メートルの低地に立地する東向きの前方後円墳(一号墳)と円墳(二号墳)。平成六年(一九九四)農業用水路整備工事で確認され、同一七年まで五回の調査が行われている。これらをまとめると、笹鉾山一号墳は墳丘全長五〇・四メートル、後円部径三二・八メートル、同高さ六・二五メートル、前方部推定幅二一メートル、幅約二二メートル。周囲に二重濠を巡らすが、内濠幅九・三メートル、外濠幅最大七メートル。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by