デジタル大辞泉
「筆談」の意味・読み・例文・類語
ひつ‐だん【筆談】
[名](スル)口で話す代わりに、互いに文字で書いて意思を伝え合うこと。「会議中に隣の人と筆談する」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひつ‐だん【筆談】
- 〘 名詞 〙 口で話す代わりに、紙などに文字や文章を書いて意思を伝え合うこと。
- [初出の実例]「通辞〈略〉を以、遊撃宇愚に対面せさせ筆談あり」(出典:太閤記(1625)一五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「筆談」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 