筈緒(読み)ハズオ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「筈緒」の意味・読み・例文・類語

はず‐お‥を【筈緒】

  1. 〘 名詞 〙 和船の主要綱具の一つで、帆端の先端から船首にかけて張る太い麻綱。帆の上げ下げをはじめ、伝馬、碇(いかり)荷物などの重量物の上げ下げに際し、身縄張力を帆柱が受けないように、反対側に張って対抗させるためのもの。〔和漢船用集(1766)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む