筈緒(読み)ハズオ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「筈緒」の意味・読み・例文・類語

はず‐お‥を【筈緒】

  1. 〘 名詞 〙 和船の主要綱具の一つで、帆端の先端から船首にかけて張る太い麻綱。帆の上げ下げをはじめ、伝馬、碇(いかり)荷物などの重量物の上げ下げに際し、身縄張力を帆柱が受けないように、反対側に張って対抗させるためのもの。〔和漢船用集(1766)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android