筏川(読み)いかだがわ

日本歴史地名大系 「筏川」の解説

筏川
いかだがわ

木曾川下流の弥富やとみまえより鍋田なべた川と分岐して愛知県側を流れる。元和元年(一六一五)八月、木曾山が尾張藩主義直に加封されて以来、元禄三年(一六九〇)「尾濃国境吟味一巻」(徳川林政史蔵)に「木曾川の水の流れゆく処、総て尾張領」とあるように、すべての木曾材は上松あげまつ(現長野県木曾郡)周辺から管流しされて錦織綱場にしごりつなば(現岐阜県)で集められ、筏に組み犬山いぬやま(現犬山市)などの各川並番所で点検された。分流点前ヶ須から熱田(現名古屋市)の藩貯木場(白鳥御材木置場)までの水路が筏専用路となったため、筏川とよばれた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android