筒井敏雄(読み)ツツイ トシオ

20世紀日本人名事典 「筒井敏雄」の解説

筒井 敏雄
ツツイ トシオ

昭和期の小説家



生年
明治38(1905)年12月17日

没年
昭和58(1983)年10月27日

出身地
愛知県北設楽郡設楽町

本名
七原 敏雄(ナナハラ トシオ)

経歴
はじめ小山内薫の門下生として劇作を志し、のち尾崎士郎に師事し小説に専念した。代表作に「開花一族」「白梅小梅」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む