すべて 

範式(読み)ハンシキ

関連語 名詞 項目

精選版 日本国語大辞典 「範式」の意味・読み・例文・類語

はん‐しき【範式】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 手本。規範。〔文心雕龍‐事類〕
  3. 数学で、一般的な原理や計算法則を式で示したもの。公式。〔数学ニ用ヰル辞ノ英和対訳字書(1889)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「範式」の読み・字形・画数・意味

【範式】はんしき

手本。〔文心雕竜、事類〕崔()・班(固)・張(衡)・)に至つて、に經(くんせき)(拾い集め)し、實を布(ふくわく)(布きつめ)し、書に因つて功を立つ。皆後人の範式なり。

字通「範」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む