デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「篠田松嶺」の解説 篠田松嶺 しのだ-しょうれい 1696-1773 江戸時代中期の武士,茶人。元禄(げんろく)9年生まれ。大和(奈良県)小泉藩士。藤林宗三(ふじばやし-そうぞう)に石州流をまなぶ。安永2年6月26日死去。78歳。名は公敦。通称は作右衛門。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 タクシードライバー/アプリ集客/未経験歓迎/配車アプリ使用/入社祝い金あり/残業なし 日本タクシー株式会社 大阪府 寝屋川市 月給30万円~60万円 正社員 生乳集荷の大型配送ドライバー/賞与年2回/残業なし/未経験者歓迎 岡村運輸株式会社 北海道 標茶町 月給27万円~31万円 正社員 Sponserd by