20世紀日本人名事典 「籠山京」の解説
籠山 京
カゴヤマ タカシ
昭和期の衛生学者 上智大学名誉教授;北海道大学名誉教授。
- 生年
- 明治43(1910)年11月15日
- 没年
- 平成2(1990)年6月16日
- 出生地
- 長崎県小浜町
- 学歴〔年〕
- 慶応義塾大学医学部〔昭和9年〕卒
- 学位〔年〕
- 医学博士
- 主な受賞名〔年〕
- 日本社会事業文献賞〔昭和18年〕,日本生活学会賞〔昭和51年〕,勲二等瑞宝章〔昭和58年〕
- 経歴
- 慶応大学医学部講師を経て、満鉄衛生研究所員となり、労働衛生の分野で活躍。昭和19年に満鉄衛生試験所長に就任し、戦後の最低生活費基準のもとになる研究を発表。引き揚げ後、中央労働学園大、法政大、北大の各教授を歴任し、44年から56年まで上智大教授を務めた。この間、34年の朝日訴訟では、厚生省側の証人ながら生活保護基準が低すぎることを明言したことで知られる。著書に「国民生活と構造」「貧困と人間」「戦後日本における貧困層の創出過程」「社会福祉論」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報