デジタル大辞泉
「籬貝」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
まがき‐がい‥がひ【籬貝】
- 〘 名詞 〙 スイショウガイ科の巻き貝。房総半島以南に分布し、潮下帯の砂礫底にすむ。殻高約六センチメートルの倒円錐形で、イモガイに似ている。灰褐色の殻皮でおおわれるが表面は白地に褐色の小さな電光斑が縦に並び、「まがき」に似ているところからの名。肉は食用、殻は観賞用とする。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
籬貝 (マガキガイ)
学名:Conomurex luhuanus
動物。スイショウガイ科の巻き貝
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 