米中貿易

共同通信ニュース用語解説 「米中貿易」の解説

米中貿易

2023年の米国から中国へのモノの輸出総額は、国際収支ベースで約1488億ドル(約23兆2千億円)、輸入総額は約4275億ドルだった。対中貿易赤字は2787億ドルと3年ぶりに減少し、11年以来の2千億ドル台となったものの、依然として国別最大となっている。関係悪化などの影響もあり、中国からの輸入額は3年ぶりに減少し、増加の続くメキシコに抜かれた。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む