米国の労組結成手続き

共同通信ニュース用語解説 「米国の労組結成手続き」の解説

米国の労組結成手続き

米国では日本と違って少数による労働組合が認められておらず、労組結成には従業員の30%の署名を集め、政府機関である全国労働関係委員会(NLRB)に申請する。NLRBが投票を実施し、過半数賛成が得られれば、その組合が会社との交渉権を持つ。組合の範囲を職場単位にするか、全社にするかなどで労使争いがある場合はNLRBが裁定する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む