米国の財政赤字

共同通信ニュース用語解説 「米国の財政赤字」の解説

米国の財政赤字

税収中心とする収入だけでは社会保障費防衛費などの必要な支出を賄えず、借金で補っている状態財政赤字。米連邦政府は2002会計年度(01年10月~02年9月)から赤字が続いており、17会計年度の赤字は前年度比13・7%増の6657億ドル(約75兆円)だった。連邦政府の借金残高は約20兆ドルに上り、財政再建課題になっている。(ワシントン共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む