米大統領選の候補者討論会

共同通信ニュース用語解説 の解説

米大統領選の候補者討論会

米国課題について大統領選の候補者たちが公開討論する場。共和党と民主党それぞれの党候補指名争い段階と、両党の候補が直接対決する本選両方で実施される。テレビやインターネットを通じて生中継され、資質国民にアピールする格好の機会となる一方で、失言失態によって劣勢となった例もある。トランプ前大統領は8月に中西部ウィスコンシン州で開かれた共和党の第1回候補者討論会を欠席した。(シミバレー共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む