共同通信ニュース用語解説 「米軍の研究支援」の解説
米軍の研究支援
米軍が2000年以降、日本の大学や研究機関に計2億円超の資金を提供していたことが共同通信の取材で明らかになった。米軍は取材に対し「数十年前から資金提供している」と回答した。陸海空軍がそれぞれ資金提供の対象となる技術を判断しているという。先端技術に関する情報収集や協力的な研究者との関係構築が狙いとみられている。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...