米軍台風情報(読み)べいぐんたいふうじょうほう

知恵蔵mini 「米軍台風情報」の解説

米軍台風情報

米国ハワイの米軍合同台風警報センター(JTWC)が発表する台風情報通称本来、米国の政府機関による利用を目的としているが、90年代後半より世界中の一般人もJTWCのサイトにアクセスして情報を得ることができるようになった。通常6時間おきに情報が発表され、5日間の予想進路図と、風速が毎秒18メートル以上になる可能性がある範囲を表示している。また、静止衛星からの画像を見ることができるのも特徴。日本国内の利用に関しては、表示時間に9時間を足すと日本時間となること、また風速の基準が日本より高めになることなどに留意する必要がある。

(2013-10-10)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む