粟島図説(読み)あわしまずせつ

日本歴史地名大系 「粟島図説」の解説

粟島図説
あわしまずせつ

一巻 小泉其明(善平)

成立 天保三年

写本 蒼軒文庫

解説 新発田藩領の村役人地理学者著者が、粟島に渡ってその地理風俗産物生業奇瑞などを記したもの。粟島の地誌として貴重。

活字本 越佐叢書八

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む