デジタル大辞泉 「紙烏帽子」の意味・読み・例文・類語 かみ‐えぼし【紙×烏▽帽子】 1 紙で作った烏帽子。陰陽師おんようじ・法師などが神詣かみもうでにかぶる。幼童などが遊戯にも用いた。額烏帽子ひたいえぼし。紙冠かみかぶり。2 近世の、紙製で漆塗りの烏帽子。3 葬式のときに、近親者や棺ひつぎ担ぎ役、または死者が額に当てる三角形の白紙。額紙ひたいがみ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「紙烏帽子」の意味・読み・例文・類語 かみ‐えぼし【紙烏帽子】 〘 名詞 〙① 紙で作った烏帽子。臨機に烏帽子の代用とする。法師などが神詣でにかぶり、幼童などが遊戯にも用いた。かみこうぶり。額烏帽子(ひたいえぼし)。② 近世の紙製漆塗りの烏帽子。③ 葬式の時に、近親者や棺かつぎ役が額に当てる三角形の白紙。死者につけさせるところもある。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例