デジタル大辞泉
「累坐」の意味・読み・例文・類語
るい‐ざ【累×坐】
[名](スル)他人の犯罪のかかわり合いになり、その人とともに罰せられること。連坐。「贈収賄事件に類坐する」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
るい‐ざ【累坐】
- 〘 名詞 〙 犯罪などのかかりあいになること。まきぞえ。ひきあい。連坐。
- [初出の実例]「鄭氏は妻の巫蠱に類坐せらる」(出典:漢書帝紀抄(1477‐1515)武帝紀第六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「累坐」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 