デジタル大辞泉
「細太刀」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほそ‐だち【細太刀・細大刀】
- 〘 名詞 〙
- ① 柄・鞘ともに細くこしらえた太刀。〔十巻本和名抄(934頃)〕
- ② 勅許により帯剣を許された文官佩用の太刀。飾太刀の長金物を省略した太刀。飾太刀代(かざりたちだい)として用いる。
細太刀②
- [初出の実例]「ほそだちに平緒つけて」(出典:枕草子(10C終)九一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 