経団連生物多様性宣言(読み)ケイダンレンセイブツタヨウセイセンゲン

デジタル大辞泉 「経団連生物多様性宣言」の意味・読み・例文・類語

けいだんれん‐せいぶつたようせいせんげん〔‐セイブツタヤウセイセンゲン〕【経団連生物多様性宣言】

経団連が、企業立場から生物多様性保全の問題に取り組む決意行動指針を示した宣言。平成21年(2009)3月発表。「自然の恵みに感謝し、自然循環と事業活動との調和を志す」「生物多様性の危機に対してグローバルな視点を持ち行動する」など七つ原則からなり、15の行動指針が付されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android