すべて 

統合輸送部隊(読み)とうごうゆそうぶたい

知恵蔵mini 「統合輸送部隊」の解説

統合輸送部隊

海上自衛隊陸上自衛隊の輸送部隊を統合して運用する防衛相直轄の共同部隊。2018年に政府創設方針を固め、19~23年度の中期防衛力整備計画に明記する。中国軍による海洋進出の拡大念頭に、周辺区域の有事などに備え、九州の南方海上に連なる南西諸島への海上物資の輸送能力を高める狙いがある。

(2018-12-13)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む