統営(読み)とうえい

百科事典マイペディア 「統営」の意味・わかりやすい解説

統営【とうえい】

韓国,慶尚南道の南端,固城半島の先端にある港湾都市。1955年忠武に改称されたが,1997年旧称に復帰。忠武湾を隔てて東に巨済島閑麗水道をおいて南東閑山島などと対し,水運の便がよく,釜山,馬山,麗水などに漁獲物を搬出する。造船・皮革工場があり,螺鈿(らでん)漆器特産。李朝の水軍根拠地で,文禄・慶長の役の古戦場。当時,日本の水軍を打ち破った将軍李舜臣にちなむ史跡が多い。12万2000人(2005)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の統営の言及

【忠武】より

…韓国,慶尚南道南部海岸の都市で,1997年旧名の統営に改称。人口14万2759(1995)。…

※「統営」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android